ここは日記としては使えない・・
2003年8月8日放置をしすぎた。
だから、もうココを日記として使うのはヤメ。
ちうか、放置前から日記としては使ってなかったような気もするけど。
新曲のレコーディングをしてみようと思う。しかし、楽器はマイクとベースしかない。
とりあえず、ベースラインは綺麗に録音したいところ。
だから、もうココを日記として使うのはヤメ。
ちうか、放置前から日記としては使ってなかったような気もするけど。
新曲のレコーディングをしてみようと思う。しかし、楽器はマイクとベースしかない。
とりあえず、ベースラインは綺麗に録音したいところ。
久しぶりだな、こりゃ。
2003年8月7日日記なんて久しぶりだな。ゴタゴタしてたからなぁ〜
さて、久しぶりだから、歌詞でも置いておこう。
-------------------------------------------
眠る島(SLP)
静かな夜さえも 燃やして壊して
小さな君さえも もういないから
崩れ落ちた君の姿 終わりのない待ち惚け
光る朝は粉雪が まぶしすぎて瞼を濡らし ゆらめいた
枯れ落ちた夜達が 増えすぎた痛みを
いつか死んだ星達に 押し付けて瞳をそらし ゆらめいた
奮い立つ心は 氷の刃を溶かし
この痛みを殺して いまだ猛る
静かな夜だから 燃やして壊せば
小さな君にまた またあえるかな
君のそばで笑っていた 僕の影を追いかけて ゆらめいた
奮い立つ心は 氷の刃を溶かし
この痛みを殺して いまだ猛る
奮い立つ僕等は 眠れる島のふちから
夢を見るために 飛び降りた
きみと
-------------------------------------------
BLAZE
雨が降ると誰もいない街の角で 彼は泣いた
のらりくらり「そこのあの子」
指をさして笑う大人
そうさ丁度あの時から街の角で 彼は泣いた
綺麗な髪 細い身体
うつろに見た 空はいつも暗い
雨の音は憂鬱の歌 震えながら 彼は思う
「ボクの意識、ドコにあるの?」
うつろに見た 空はいまもまだ
カッコばかり大人達
カッコつける子供達
孤独何も持たない彼 like blazes now
花の薫る道をただずっと君と歩いて 雲を見つめた冬の日は
山茶花がくれた強さも弱さも 君がいた だから美しく咲いてた
雨に打たれ強く願う 「強く生きろ」 彼は歩く
蝉が啼いたいつのこの日
うつろに見た 空はついに割れ
腐りかけの大人達
狂いだした子供達
感情壊れている彼 like blazes now
風の吹く道をただずっと君と歩いて 指を絡めた冬のあの日
ひいらぎの下で交わした約束 また今年も 叶わないのだろう
くだらない物語 姫は二度と戻らない
くだらない現実 彼は二度と帰らない
くだらない物語 すべて燃えて消えてゆく
儚く散るがように like blazes now
雪の積もる道をただずっと二人海まで歩いた 寒すぎる冬の朝に
木枯らしに揺れた若さも涙も 雑踏に消えて 朽ちゆく運命と知る
花の薫る道をただずっと君と歩いて 雲を見つめた冬の日は
山茶花がくれた強さも弱さも 君がいた だから美しく咲いてた
-------------------------------------------
ニタァ
さて、久しぶりだから、歌詞でも置いておこう。
-------------------------------------------
眠る島(SLP)
静かな夜さえも 燃やして壊して
小さな君さえも もういないから
崩れ落ちた君の姿 終わりのない待ち惚け
光る朝は粉雪が まぶしすぎて瞼を濡らし ゆらめいた
枯れ落ちた夜達が 増えすぎた痛みを
いつか死んだ星達に 押し付けて瞳をそらし ゆらめいた
奮い立つ心は 氷の刃を溶かし
この痛みを殺して いまだ猛る
静かな夜だから 燃やして壊せば
小さな君にまた またあえるかな
君のそばで笑っていた 僕の影を追いかけて ゆらめいた
奮い立つ心は 氷の刃を溶かし
この痛みを殺して いまだ猛る
奮い立つ僕等は 眠れる島のふちから
夢を見るために 飛び降りた
きみと
-------------------------------------------
BLAZE
雨が降ると誰もいない街の角で 彼は泣いた
のらりくらり「そこのあの子」
指をさして笑う大人
そうさ丁度あの時から街の角で 彼は泣いた
綺麗な髪 細い身体
うつろに見た 空はいつも暗い
雨の音は憂鬱の歌 震えながら 彼は思う
「ボクの意識、ドコにあるの?」
うつろに見た 空はいまもまだ
カッコばかり大人達
カッコつける子供達
孤独何も持たない彼 like blazes now
花の薫る道をただずっと君と歩いて 雲を見つめた冬の日は
山茶花がくれた強さも弱さも 君がいた だから美しく咲いてた
雨に打たれ強く願う 「強く生きろ」 彼は歩く
蝉が啼いたいつのこの日
うつろに見た 空はついに割れ
腐りかけの大人達
狂いだした子供達
感情壊れている彼 like blazes now
風の吹く道をただずっと君と歩いて 指を絡めた冬のあの日
ひいらぎの下で交わした約束 また今年も 叶わないのだろう
くだらない物語 姫は二度と戻らない
くだらない現実 彼は二度と帰らない
くだらない物語 すべて燃えて消えてゆく
儚く散るがように like blazes now
雪の積もる道をただずっと二人海まで歩いた 寒すぎる冬の朝に
木枯らしに揺れた若さも涙も 雑踏に消えて 朽ちゆく運命と知る
花の薫る道をただずっと君と歩いて 雲を見つめた冬の日は
山茶花がくれた強さも弱さも 君がいた だから美しく咲いてた
-------------------------------------------
ニタァ
エロい…
2003年2月1日-------------------------------------------
タイトルに「エロい」とか書いたらアクセスが増えるのかな?
なんて思って書いてみた。
このタイトルに引きつけられてやってきたヒトのために、
ちょっとだけ「エロい」事も書いておこう。
「逆三角形」
―――――これでよし。
-------------------------------------------
■まだ無題
花が咲いてる ひとりぼっちで
僕を見つめてる 季節よ
忘れないで 小鳥の言葉を
めぐる命が はかないとしても 過ちだとしても
・・・ぐえ。
-------------------------------------------
タイトルに「エロい」とか書いたらアクセスが増えるのかな?
なんて思って書いてみた。
このタイトルに引きつけられてやってきたヒトのために、
ちょっとだけ「エロい」事も書いておこう。
「逆三角形」
―――――これでよし。
-------------------------------------------
■まだ無題
花が咲いてる ひとりぼっちで
僕を見つめてる 季節よ
忘れないで 小鳥の言葉を
めぐる命が はかないとしても 過ちだとしても
・・・ぐえ。
-------------------------------------------
己の哲学論と大衆の感情論と
2003年1月23日さて、タイトルにある己の哲学論と大衆の感情論については秘密日記で語る事にしましょう。
ブックマークしてる某人にむけて★
-----------------------------------
今日は久しぶりにツクールに近い話題を書いて見よう。
いまさらという感じもするが、改めて言っておくと、ボクはここを日記として使っているわけではない。ダイアリーノートの管理人さん的にはムカツク使われ方かも知れないが、ほんと感謝してます。ダイアリーノート最高ワイワイガヤガヤ。
□女王杯
さて、女王杯が今日からエントリー可能となったわけだが素材クリエイターのみなさまはどうだろう?
「送るつもり」で無く、「もう送った」ってヒトはいるんだろうか?
明日までに「もう送った」という声を聞いてみたい。ボクの知っている実力派の素材クリエイターが女王杯に応募したなら、ボクも是非とも送ってみたいものである。肩を並べてみたいものだ。
女王杯ができたおかげで、素材を使う側のクリエイターがフリー素材について一瞬でも考える機会ができた事は嬉しい。
素材クリエイター側も、色々考えたと思う。
ただのカモだと考える人もいれば、職人根性が疼いた人もいるだろう。
僕は後者よりだ。だけれど、職人根性が疼くと女王杯なんかに出したくなくなる。自分で商品として出したくなるのだ。
だから、努めてカモだと思うようにしている。自分は金が必要だ。金さえ貰えればチンケな素材でもなんでも送ってやる!だ。
□ツクールでの共同製作
ツクールでの共同製作はメンバーが増えれば増えるほど挫折しやすくなる。と、いう事では無い。
しかし、過去に50人を超えるメンバーでゲーム製作をしたが、僕は途中で脱退したし、今どうなっているのかサッパリだ。
なんであんなにメンバーがいるのだろう?と思った。自分がそこのメンバーだった時は自分がまだ青かったせいか、さらなるメンバーの必要性を感じた。それは、製作しなければいけない素材の絶対数が凄まじかったからだ。
だけれど、土台がイマイチしっかりしていなかった。
企画・仕様書、シナリオ云々はほとんどできていたが、それのさらなる変更が素材を描いている時にも行われていた。こりゃ、イカン。
メンバーを大量に集めるなら「おまえ等はXコの素材を作れそれ以外は何もするな」というような感じで集めて欲しい。
仕様・シナリオ等の変更はしていたらキリがない。ゲームなんて完成しない。
「企画や仕様を固めてしまうと応用がきかなくなる」と言う人がいたが、応用など次回作できかせて欲しいものだ。とりあえず完成させてくれ。
な。
2003年1月21日な。 な。 な!
ね。 ね。 ね!
枯草の中から 僕を見ている君の
存在を 今 確かめた
枯草の中にいる 君の姿は
みじめで ぶざまで かっこわるい
だけど
ひとつだけ わからない事がある
それは
君が見ている夢が かっこいいこと
草叢をかきわけて 夢を探しに行こう
君が 僕を 助けてくれる
な。 な。 な!
ね。 ね。 ね!
GUSTそしてG-Eへ
2003年1月19日---------------------
最近、昔ほどお話しができなくなって少し距離を感じてしまっています。
しかし、んナ事ぁどうでも良い。
大事なのは、GUSTの完成おめでとうございますって事。
おめでとうございます!風見鳥さん!
GUST関係について、僕自身はそれほど関係していなかったのでどこか蚊屋の外という感覚もあります。
だからってわけでもありませんが、一章から三章までのフルパッケージとして配布された事ですし、クリアー目指してプレイしてみたいと思います。
まだパラレルもクリアーしていない(ラスボスぽいのに勝てないンだー)状態なので、GUSTをクリアーする頃にはG-Eが完成してしまっているかも知れませんが(^-^;
風見鳥さんはこれからも色んな意味で挑戦をしていくと思うので、あえて「お疲れさまでした」は遠慮させていただきます。
ともかく、「おめでとうございます!」それだけは言わせてもらっても良いでしょう?
・・・GUSTファンのみなさんにタコ殴りにされるかな?
---------------------
コメントをみる |

オリヴィア
2003年1月17日**MMM MY BABY**
A1
2||. . . . 9 9 10101212. . . . . . . . . . . . . . . .
3||1010. . . . . . . . . . . . . . . . 9 9 10101212
4||. . . . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ソソシシドドレレレレフフソソララ
##
2||. . . . 9 9 10101212. . . . . . . . . . . . . . . .
3||1010. . . . . . . . . . . . . . . . 9 9 10101210
4||. . . . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ソソシシドドレレレレフフソソラソ
##
A2
2||. . . . 9 9 10101212. . . . . . . . . . . . . . . .
3||1010. . . . . . . . . . . . . . . . 9 9 10101212
4||. . . . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ソソシシドドレレレレフフソソララ
##
2||. . . . 9 9 10101212. . . . . . . . . . . . 7 9
3||1010. . . . . . . . . . . . . . . . 9 9 1010. . . .
4||. . . . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ソソシシドドレレレレフフソソラシ
##
B
2||10------9 ------7 ------7 --7 7
**ド シ ラ ラ ララ
2||10------9 ------7 ------7 --....
3||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109
**ド シ ラ ラ ソフ
#
C1
3||7 7 5 5 7 7 9 9 . . . . 9 9 . . . . . . . .
4||. . . . . . . . . . . . 1010. . . . 10109 9
**ミミレレミミフフレレフフレレドド
## ## ##
3||7 7 5 5 7 7 9 9 . . . . 9 9 . . . . . . 0
4||. . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . 10. . . . . .
**ミミレレミミフフレレフフレ・・ラ
## ##
C2
3||7 7 5 5 7 7 9 9 . . . . 9 9 . . . . . . . .
4||. . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . 10109 9
**ミミレレミミフフレレフフレレドド
## ## ##
2||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 9
3||7 7 5 5 7 7 9 9 . . . . 9 9 1010. . . .
4||. . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ミミレレミミフフレレフフソソラシ
## ##
D1
2||. . . . . . . . . . . . 9 9 . . . . . . . . . . . . . . . .
3||. . . . 9 9 1010. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4||1010. . . . . . . . . . . . 7 7 10109 9 1010
**レレフフソソシシシシレレドドレレ
## ##
2||. . . . . . . . . . . . 9 9 . . . . . . . . . . . . . . . .
3||. . . . 9 9 1010. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4||1010. . . . . . . . . . . . 7 7 10109 9 1010
**レレフフソソシシシシレレドドレレ
## ##
D2
2||. . . . . . . . . . . . 9 9 . . . . . . . . . . . . . . . .
3||. . . . 9 9 1010. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4||1010. . . . . . . . . . . . 7 7 10109 9 1010
**レレフフソソシシシシレレドドレレ
## ##
2||. . . . . . . . . . . . 9 9 . . . . . . . . . . . . . . . .
3||. . . . 9 9 1010. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4||1010. . . . . . . . . . . . 7 7 9 9 10. . . . . .
**レレフフソソシシシシドドレ・・・
## ##
A1 A2 B C1 C2 B C1 C1 D1 D2 A1 A2
(仮歌詞)
ヘロゥ ヘロゥ ヘロゥ ・・・
マイベイビー プリティーブッチ
ユアスリーピン ベイビーキリン
アイワズボーン エブリデイ
ユアウィルダイ エブリデイ
ヒアマイワーズ エラー
アイアムソー AH!NO,1
A1
2||. . . . 9 9 10101212. . . . . . . . . . . . . . . .
3||1010. . . . . . . . . . . . . . . . 9 9 10101212
4||. . . . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ソソシシドドレレレレフフソソララ
##
2||. . . . 9 9 10101212. . . . . . . . . . . . . . . .
3||1010. . . . . . . . . . . . . . . . 9 9 10101210
4||. . . . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ソソシシドドレレレレフフソソラソ
##
A2
2||. . . . 9 9 10101212. . . . . . . . . . . . . . . .
3||1010. . . . . . . . . . . . . . . . 9 9 10101212
4||. . . . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ソソシシドドレレレレフフソソララ
##
2||. . . . 9 9 10101212. . . . . . . . . . . . 7 9
3||1010. . . . . . . . . . . . . . . . 9 9 1010. . . .
4||. . . . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ソソシシドドレレレレフフソソラシ
##
B
2||10------9 ------7 ------7 --7 7
**ド シ ラ ラ ララ
2||10------9 ------7 ------7 --....
3||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109
**ド シ ラ ラ ソフ
#
C1
3||7 7 5 5 7 7 9 9 . . . . 9 9 . . . . . . . .
4||. . . . . . . . . . . . 1010. . . . 10109 9
**ミミレレミミフフレレフフレレドド
## ## ##
3||7 7 5 5 7 7 9 9 . . . . 9 9 . . . . . . 0
4||. . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . 10. . . . . .
**ミミレレミミフフレレフフレ・・ラ
## ##
C2
3||7 7 5 5 7 7 9 9 . . . . 9 9 . . . . . . . .
4||. . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . 10109 9
**ミミレレミミフフレレフフレレドド
## ## ##
2||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 9
3||7 7 5 5 7 7 9 9 . . . . 9 9 1010. . . .
4||. . . . . . . . . . . . . . 1010. . . . . . . . . . . .
**ミミレレミミフフレレフフソソラシ
## ##
D1
2||. . . . . . . . . . . . 9 9 . . . . . . . . . . . . . . . .
3||. . . . 9 9 1010. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4||1010. . . . . . . . . . . . 7 7 10109 9 1010
**レレフフソソシシシシレレドドレレ
## ##
2||. . . . . . . . . . . . 9 9 . . . . . . . . . . . . . . . .
3||. . . . 9 9 1010. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4||1010. . . . . . . . . . . . 7 7 10109 9 1010
**レレフフソソシシシシレレドドレレ
## ##
D2
2||. . . . . . . . . . . . 9 9 . . . . . . . . . . . . . . . .
3||. . . . 9 9 1010. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4||1010. . . . . . . . . . . . 7 7 10109 9 1010
**レレフフソソシシシシレレドドレレ
## ##
2||. . . . . . . . . . . . 9 9 . . . . . . . . . . . . . . . .
3||. . . . 9 9 1010. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4||1010. . . . . . . . . . . . 7 7 9 9 10. . . . . .
**レレフフソソシシシシドドレ・・・
## ##
A1 A2 B C1 C2 B C1 C1 D1 D2 A1 A2
(仮歌詞)
ヘロゥ ヘロゥ ヘロゥ ・・・
マイベイビー プリティーブッチ
ユアスリーピン ベイビーキリン
アイワズボーン エブリデイ
ユアウィルダイ エブリデイ
ヒアマイワーズ エラー
アイアムソー AH!NO,1
クリすまス
2002年12月25日+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇メリー◇
イライラ ホラホラ
ギラギラ メラメラ
ソレソレ ヌメヌメ
チロチロ クラクラ
パリパリ ゲロゲロ
ギトギト ムカムカ の 日
サンタは笑い 子供は泣き
路地裏で犯された女が歌を歌う
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇さむいよる◇
イライラなアレとムカムカのソレとで着飾って、今日はクリスマス
大人が川に落ち、子供が屋上から落ちる、雪ふる夜はクリスマス
ギロイ テル ア ライ トトリアル ソラ
今日はクリスマス
日本全国クリスマス
あんよの裏もクリスマス
騒げ廻れ吐け笑え だって今日はクリスマス
トマト・ケチャップで満たした口から蟲がはいでるクリスマス
ジングル ベル ジングル ベル じんぐるぐる
サイレンナイ ホーリーナイ 金もナイ 希望もナイ
おやすみなさい おやすみなさい おやすみなさい ***がはじまる前に
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇メリー◇
イライラ ホラホラ
ギラギラ メラメラ
ソレソレ ヌメヌメ
チロチロ クラクラ
パリパリ ゲロゲロ
ギトギト ムカムカ の 日
サンタは笑い 子供は泣き
路地裏で犯された女が歌を歌う
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇さむいよる◇
イライラなアレとムカムカのソレとで着飾って、今日はクリスマス
大人が川に落ち、子供が屋上から落ちる、雪ふる夜はクリスマス
ギロイ テル ア ライ トトリアル ソラ
今日はクリスマス
日本全国クリスマス
あんよの裏もクリスマス
騒げ廻れ吐け笑え だって今日はクリスマス
トマト・ケチャップで満たした口から蟲がはいでるクリスマス
ジングル ベル ジングル ベル じんぐるぐる
サイレンナイ ホーリーナイ 金もナイ 希望もナイ
おやすみなさい おやすみなさい おやすみなさい ***がはじまる前に
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
歌詞なんてはじめて
2002年12月23日◇◇◇ヒトリゴト◇◇◇
切ない 切ない 切ない
笑えた頃が懐かしい
切ない 切ない 切ない
あなたはどこか遠くて イケナイ
夏に花火をしてみたら 火傷しちゃって笑ったわ
草の匂いにつつまれて 夜空みながら歌ったの
心が冷めていくことを 時間のせいにしてしまう
そんなあなたが可笑しくて 泣いてなんかないわ泣いた
思い出とか消すために あなたの写真を焼いて捨てた
あなたが消えていくわ ワタシカラ
切ない 切ない 切ない
笑えた頃が懐かしい
切ない 切ない 切ない
あなたにずっと遠くで 叫ぶわ
思い出とか消えたから あなたの声が愛しくなるわ
あなたに会いにいくわ ヒトリキリ
切ない 切ない 切ない
明日は笑えるかしら
切ない 切ない 切ない
あなたが
切ない 切ない 切ない
笑えた頃が懐かしい
切ない 切ない 切ない
あなたはどこか遠くて イケナイ
イケナイわ
コメントをみる |

風邪
2002年12月15日風邪ひいたっぽいです。
これが何をあらわすのか、みなさんもうおわかりですね?
はい。
だるいです。
本当は『この世における総ての事象の必要性』という、二年前に書いた文章を掃除していて発掘したのでそれを書こうと思っていたのですが、だるいので明日の日記に書かせてもらいます〜。
あ、明日、風邪が悪化していなければ。
-------
『H』で現代モノのキャラ(歩行・顔)、マップを作ったら売れると思う。
理由は簡単。現代モノは需要が高いわりに、質の良い素材が出まわっていないから。
質と量を兼ね揃えた現代モノ素材をつくれば独占ができるというわけだ。
ただ、需要が高いわりに出まわっていない理由も、『作るのが難しく、量も膨大に用意しなくてはならない』であるから、そう簡単にはできない。
あ〜…
今は諦めよう。
Last days が完成したら、現代キャラ(歩行)だけは大量にできるだろうから、それを元にどんどん製作を広げて行こうと思う。
とにかく今は、ファンタジーキャラ64+X(+α)を完成させよう!
『H』アンケート
2002年12月9日思いの他、アンケートに答えてくれるヒトがいた。
過去に3度アンケート調査を行ったコトがあるが、これほどはやくアンケートに答えてくれるヒトが出てきたのははじめてだ。
やはり、プレゼント素材が効いているのか?と、思いきや。プレゼントはいらないと回答する人もいる。
GAME_LINKSさんのマイニュウスから『H』に来ている人がほとんどだと思っていたけれど、そうでもないようである。毎日チェックしてくれているヒトなんかもいるみたいだ。
次にアンケートをとる時には、どのくらいの頻度でサイトを訪問しているのかを尋ねて見ようと思った。
また、結構素直な意見を貰えているであろう事が嬉しい。今までは、ボクに気を使ってか、(ボクにとって気分の)良い回答をする人ばかりであったのだが、今回のアンケートでは「不満だ」とか「どちらとも言えない」とか、そう言う回答も多い。
素材クリエイターとしては、まだまだ精進が必要だという事をつきつけられてしまったわけだけれど、それはそれで嬉しいではないか。
--------------------------------------
-君-
9.おとな
君は大人をこう定義する。
:オリアイと言う名の妥協をする人
君はだんだん大人になってきた。
例え、絶対的に間違っていようとも、妥協する事なく戦ってきた君はどこにいいったんだ?
自己中心主義の君はどこにいったんだ?
君は大人になってきた。
けれど、大人になる事を拒む。
10.先駆者の苦悩
君は自分の事を皮肉った意味で先駆者だと思っている。一般大衆より優れて進んでいると。
しかし先駆者は思う。
―――無知でいたかった―――
君は多くの事を学び得た。
その結果、君はドウデモイイコトの迷宮に誘われ、多くを考えなければならなくなった。
君は先駆者的苦しみを覚えたのだ。
--------------------------------------
過去に3度アンケート調査を行ったコトがあるが、これほどはやくアンケートに答えてくれるヒトが出てきたのははじめてだ。
やはり、プレゼント素材が効いているのか?と、思いきや。プレゼントはいらないと回答する人もいる。
GAME_LINKSさんのマイニュウスから『H』に来ている人がほとんどだと思っていたけれど、そうでもないようである。毎日チェックしてくれているヒトなんかもいるみたいだ。
次にアンケートをとる時には、どのくらいの頻度でサイトを訪問しているのかを尋ねて見ようと思った。
また、結構素直な意見を貰えているであろう事が嬉しい。今までは、ボクに気を使ってか、(ボクにとって気分の)良い回答をする人ばかりであったのだが、今回のアンケートでは「不満だ」とか「どちらとも言えない」とか、そう言う回答も多い。
素材クリエイターとしては、まだまだ精進が必要だという事をつきつけられてしまったわけだけれど、それはそれで嬉しいではないか。
--------------------------------------
-君-
9.おとな
君は大人をこう定義する。
:オリアイと言う名の妥協をする人
君はだんだん大人になってきた。
例え、絶対的に間違っていようとも、妥協する事なく戦ってきた君はどこにいいったんだ?
自己中心主義の君はどこにいったんだ?
君は大人になってきた。
けれど、大人になる事を拒む。
10.先駆者の苦悩
君は自分の事を皮肉った意味で先駆者だと思っている。一般大衆より優れて進んでいると。
しかし先駆者は思う。
―――無知でいたかった―――
君は多くの事を学び得た。
その結果、君はドウデモイイコトの迷宮に誘われ、多くを考えなければならなくなった。
君は先駆者的苦しみを覚えたのだ。
--------------------------------------
コメントをみる |

-君-
2002年12月6日6.平仮名音楽
君は平仮名を適当に並べて口ずさむ事がある。
-めらろてかのい ぎす うらり はらはり ど-
音と音の間にある聞こえない音を楽しみたいからだと君は言うけれど、少しの友人にこの事を話しても、理解してはくれない。
例えば、『ちたちたちたちた…』と言い続けるとき、『ち』から『た』へと音を変更するときの舌の動きが好きなんだよね?
常人には理解し難い。
というかむしろ、常人には理解し難い事を好むのが君だった。
そうして君は、虚ろな瞳で空間を見つめる。
7.恋愛感情
君は恋愛感情ほどスリリングな事は無いと思っていた。
大好きな人の声を聞くだけで1日が快晴になる。
大好きな人に嫌われているかも知れないという漠然とした不安を持つと、それだけで夜も眠れない。
君は邪魔な感情だと思った。
自分を愚かにする恋愛感情なんて無ければ良いと思ったし、この感情は非常に危険だと感じた。
そうして君は、深く、深く、深く沈んで……
-おはよう-
大好きな人の言葉を聞いて、明日も会えたら良いなと思う。
8.あまいもの
君はチョコレートが嫌いだった。だって、甘いからね。
それよりもっと凶悪なのは、あんこだった。
あの強烈な甘味は君の胃に10キロの鉛を落としたかのような感覚を覚えさせた。
しかし、君は水分を多く含むあまいものは好きだった。
ジュ→ス・ゼリ→・フル→ツ
特にみかんが好きだった。
最近はチョコレートくらいなら美味しく食べれるようだけど、いまだあんこは強敵らしい。
しみじみ、君は平凡な人間なのかなと思えた。
コメントをみる |

君
2002年12月4日-君-
私はこれから君について語ろう。
1.とうめいにんげん
君はそこに透明人間がいると信じて止まなかった。
透明人間は君にも、誰にも見えないけれど、君は確かにそこに透明人間の存在を思った。
君はそれを少しの友人に訴える。
―――誰の目にも見えないけど、そこに透明人間がいると信じれば、そこには透明人間がいる―――
だけど誰もが君をあざ笑うだけで、透明人間の存在を思わない。
一緒になって考えてくれる人は、君が望んだ人じゃない。
そうして君はまた憂鬱になっていく。
それが嬉しいのか、悲しいのか…それはまた別の話しで。
2.『ほんとう』について
君は色んな言葉に敏感だ。
中でも『本当の』って言葉は無限に悩み続ける種になってしまった。
君はすべてはそれを否定し得るすべてを持っていると思っているから、『本当』を見出せずにいる。
真実を探してはそれを否定し、その否定さえも否定していく。
こうして君は深みにはまっていく。
過去の真実の探求者は、真実を見出したのだろうか?
だから君は探す。否定し得ないものを探す。
とにかく、答えをみつけたいらしい。
3.居場所
君は居場所を求めている。
自分自身の他人との極端な違いと、他人との大差無い弱さを認めている。
他人と違いたいと思う君だけど、一人では立っていられない。
そんな自分を思うとき、ひどい寂寥感に襲われる。
―――さみしい・くるしい・たすけて・あいして―――
君は誰もが二面性を持っている気がしている。
そうして、自分もその中の一人だと信じている。
だけれどそれと同時に、自分の二面性は他の人とは明らかな違いがある事も認める。
君は思う。
―――ボクはみんなと仲良くなれない―――
君はそれを肯定し、否定し…。
この辺りは他人と一緒で思春期なんだな、と思う。
4.色
君は色のもつ力に絶大なものを感じていた。
自分の視覚さえも疑っている君だけれど、色から得る情報には正直、驚かされる。
希望・絶望・怒り・悲しみ・安らぎ・不安
その他諸々の感情や、抽象的なイメージを色から感じれる事に喜んだ。
色を感じ取れる生物が少ないと聞いた時、その辺りで人間ってのは高等な生物なんだな。と思った。
5.君について少し
私の主観で君について少し書いてみる。
君は愚かだ。
君は常に自己の利益を考える。
それを悪いとは言わないけれど、一般的には悪だ。
だけど、そんな君が好きだ。
妥協して一般的な善を行おうとする君の方がはるかに嫌いだ。
そして何より、君は一般的じゃない。
やっぱり君は一般的に愚か者だ。
コメントをみる |

『H』
2002年12月1日shiraさんの日記の28日の『H』ってもしかして、僕のサイトでしょうか?(^^;
先生、勘違いしないでやってください。『まだ』18禁サイトではありません。
ちゅーか、shiraさんちょっと狙っただろう!(w
■めらろてかのい
もろり ゆら はりはり ど
ぬあ うあい うえい どりん
ちゃいん ちゃ ちゃいん ちゃ
も りるら れていん で だ
きりあ ぎり いる あろう ん
ん はあく めめ ねるっ らい
れい さい ん がる い ぱり
しゅうあ すう しゅすす らん
うらうら りるりら こ たふぃ
■えあおえあおい
おおい うあ あいあい お
うあ うあい うえい おいん
あいん あ あいん あ
お いうあ えいえん え あ
いいあ いい いう あおう ん
ん ああう ええ えうっ あい
えい あい ん あう い あい
ううあ いい いいい あん
うあうあ いういあ お あうぃ
■まららたかなあ
まらら やら はらはら だ
なあ あああ あああ だらん
たあん た たあん た
ま ららら らたあん だ だ
からあ がら あら あらあ ん
ん はあか まま ならっ らあ
らあ さあ ん がら あ ぱら
さああ さあ さささ らん
あらあら らららら か らはぁ
文字は音楽である。
先生、勘違いしないでやってください。『まだ』18禁サイトではありません。
ちゅーか、shiraさんちょっと狙っただろう!(w
■めらろてかのい
もろり ゆら はりはり ど
ぬあ うあい うえい どりん
ちゃいん ちゃ ちゃいん ちゃ
も りるら れていん で だ
きりあ ぎり いる あろう ん
ん はあく めめ ねるっ らい
れい さい ん がる い ぱり
しゅうあ すう しゅすす らん
うらうら りるりら こ たふぃ
■えあおえあおい
おおい うあ あいあい お
うあ うあい うえい おいん
あいん あ あいん あ
お いうあ えいえん え あ
いいあ いい いう あおう ん
ん ああう ええ えうっ あい
えい あい ん あう い あい
ううあ いい いいい あん
うあうあ いういあ お あうぃ
■まららたかなあ
まらら やら はらはら だ
なあ あああ あああ だらん
たあん た たあん た
ま ららら らたあん だ だ
からあ がら あら あらあ ん
ん はあか まま ならっ らあ
らあ さあ ん がら あ ぱら
さああ さあ さささ らん
あらあら らららら か らはぁ
文字は音楽である。
コメントをみる |

手え
2002年11月19日+手え(てえ)
私のこの手は何を思っているのだろうか
私のこの手よ何を思っているのだ
皮膚の下ではうらりうらりと血がめぐる
皮膚の上には毛がはえ爪がはえ
何かを掴もうとする姿は魚のようだ
まさか
私のこの手は生きているのだろうか
私のこの手よ生きているのだろう
私にペンを握らせ激しくうったえる
私のこの手よ答えておくれ
私のこの手だ答えておくれ
私はこの手だ答えておくれ
私だ。
マーヤの冒険
2002年11月17日衝動ゲーつくりてぇ・・・
でも、まだ、まだまだ我慢です。
煮詰めて煮詰めて煮詰めてから一気に作りあげたいです!!
あ、ちなみに、入試は修学旅行なみに楽しかったです♪
合否通知は11/20(水)に。受かってください!
でも、まだ、まだまだ我慢です。
煮詰めて煮詰めて煮詰めてから一気に作りあげたいです!!
あ、ちなみに、入試は修学旅行なみに楽しかったです♪
合否通知は11/20(水)に。受かってください!
コメントをみる |

秘密メモを・・・
2002年11月3日推薦入試が11/13・14
そして、出願しめ切りが11/5でまだ出願していない。
大変やばい。
もしかしたら、落ちる、落ちないの問題ではなく、受けれないかもしれないノダ。
コメントをみる |
